吹奏楽団Festaによるブログです
<<10 * 11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 *
12>>
(01/27)
(01/27)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
HN:
吹奏楽団Festa
性別:
非公開
自己紹介:
12/30から1/4までの期間限定吹奏楽団です。
日本全国から、1/4の演奏会のためにメンバーは集まります!
日本全国から、1/4の演奏会のためにメンバーは集まります!
こんにちは、吹奏楽団Festaです。
レビュー、アナザーストーリー共に、12/30までご紹介しました。
この先の話をする前に、一つ楽団のシステムをご紹介いたします。
★フェスタ学園
当団は、2000年に開催されたバンドフェア当時大学生だったメンバーから、今年大学1年生になる人まで、気が付けば20歳以上の年齢差があります。
100人のメンバーの中で、できれば同い年の仲間を見つけたい・見つけてほしいと思いつつも、
実年齢を公開するのは少々抵抗がある・・・。
そんな中産まれたのがこの「フェスタ学園」という制度です。
大学バンドフェアで始まったという当団の歴史を尊重し、
現段階で最年長の3名を「フェスタ学園大学四年生」と設定。
その後、実年齢差で学年を付けていきます。
この学年は約10年前の制度導入以来、一度も変わっていません。
そのため、30代の男性が「俺、中2」20代女性が「私、小1」などと言い続け、
フェスタ期間外にも「小2飲み会」「未就学児飲み会」といった謎ワードを提供しています。
現在最年少の人は9か月(1歳児の下は、月単位での計算になりました)。
0歳児が多い新人の中、中学生の初参加が多くみられたのも、今回の大きな特徴の一つです。
★学級委員
基本的に、演奏面以外はスタッフが対応・運営する、というスタンスの楽団ですが、
どうしてもメンバーが対応した方が良い実務も存在します。
(合奏場の喚起や、合奏の録音対応など)
そういった実務に加え、メンバーとスタッフとのパイプ役、
あるいは、メンバー同士での相談相手としての役割を担うメンバーが学級委員です。
「中学生以上」「小学生以上」「未就学以下」といった世代ごとに2名ずつ選出したメンバーが、
様々な後方支援をしてくれているのです。
(打ち上げでの学級委員一言タイムの様子)
そんなフェスタ学園、そして学級委員の活躍はいかに!?
今後のブログにご注目ください!
---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル
チャンネル登録も、ぜひお願いします♪
レビュー、アナザーストーリー共に、12/30までご紹介しました。
この先の話をする前に、一つ楽団のシステムをご紹介いたします。
★フェスタ学園
当団は、2000年に開催されたバンドフェア当時大学生だったメンバーから、今年大学1年生になる人まで、気が付けば20歳以上の年齢差があります。
100人のメンバーの中で、できれば同い年の仲間を見つけたい・見つけてほしいと思いつつも、
実年齢を公開するのは少々抵抗がある・・・。
そんな中産まれたのがこの「フェスタ学園」という制度です。
大学バンドフェアで始まったという当団の歴史を尊重し、
現段階で最年長の3名を「フェスタ学園大学四年生」と設定。
その後、実年齢差で学年を付けていきます。
この学年は約10年前の制度導入以来、一度も変わっていません。
そのため、30代の男性が「俺、中2」20代女性が「私、小1」などと言い続け、
フェスタ期間外にも「小2飲み会」「未就学児飲み会」といった謎ワードを提供しています。
現在最年少の人は9か月(1歳児の下は、月単位での計算になりました)。
0歳児が多い新人の中、中学生の初参加が多くみられたのも、今回の大きな特徴の一つです。
★学級委員
基本的に、演奏面以外はスタッフが対応・運営する、というスタンスの楽団ですが、
どうしてもメンバーが対応した方が良い実務も存在します。
(合奏場の喚起や、合奏の録音対応など)
そういった実務に加え、メンバーとスタッフとのパイプ役、
あるいは、メンバー同士での相談相手としての役割を担うメンバーが学級委員です。
「中学生以上」「小学生以上」「未就学以下」といった世代ごとに2名ずつ選出したメンバーが、
様々な後方支援をしてくれているのです。
(打ち上げでの学級委員一言タイムの様子)
そんなフェスタ学園、そして学級委員の活躍はいかに!?
今後のブログにご注目ください!
---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル
チャンネル登録も、ぜひお願いします♪
PR
Comment
この記事にコメントする