忍者ブログ
TOP PAGE MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
吹奏楽団Festaによるブログです
<<10 * 11/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  *  12>>
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
HN:
吹奏楽団Festa
性別:
非公開
自己紹介:
12/30から1/4までの期間限定吹奏楽団です。
日本全国から、1/4の演奏会のためにメンバーは集まります!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、吹奏楽団Festaです。
今日は、アナザーストーリー第5回。スタッフ目線の合宿風景<合宿3日目編>です。


元旦に入り、ようやく通常ルーティーンの日が訪れました。
今日は、通常のルーティーン(主に合宿運営スタッフの動き)をご紹介します。

7:40頃 朝食準備
朝8時からの朝食に向けて準備が始まります。
メンバーがある程度揃い始めると、数人が宿泊部屋へ行き、
寝ている人を起こしつつ、全部屋の換気を行います。

8:00 朝食
朝食後、食堂の清掃と同時に、いくつかの作業が平行して始まります。

まずは、各部屋の加湿。
加湿器等の水がなくなっていることも多いので、補充します。

ケータリングの設置

お菓子等やお湯の補充も行います。
飲みかけの紙コップは、夜のうちに埃かぶったりするので、定期的に廃棄します。

ごみ処理
ごみ処理は、後ほど時間が設定されていますが、既にいっぱいになっている場所は先行して片付けます。

ペーパータオル等の補充
夜のうちにペーパータオル等が少なくなっているところもあるので、見回り補充します。


9:30 スタッフミーティング
昨夜のミーティング後~現在までの情報共有を行い、次のミーティングまでにやるべきことを確認します。

ミーティング終了後
ゴミ処理がメインになります。分別されてない場合は分別しなおし、所定の場所までもっていく作業が続きます。

11:15 スタッフミーティング
11:45 昼食準備
昼食は丼物が多いこともあり、比較的準備は短時間で済みます。

昼食後
ケータリングや加湿を行います。

出演や過去参加者から、全国各地のお土産を頂くので並べています。
午後は少し時間の余裕ができるタイミングですので、休養にあてる人も。

17:15 スタッフミーティング
17:45 夕食準備
夕食後 ケータリングや加湿対応

かつて、愛媛在住者の提案で「みかん」を現地で安く手配して並べたところ大好評!
現在は、和歌山の有田みかんを現地で格安調達して施設へ配送しています。

21:00 スタッフミーティング
21:30 終礼
終礼後、ケータリング等の片付け見回りをして、合宿チームは終了します。

深夜
深夜まで起きている本部スタッフが、館内の消灯確認をしながら各所の加湿に回ります。

このようなサイクルで合宿を回しています。
しかし、合宿としては3日目ながら、28日に前々日入りしたスタッフにとってはすでに5日目。
さすがに疲労が蓄積してきているのも事実。

さて、この状況をどう乗り切るのか!?

それはまた次回をお楽しみに!

---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル

チャンネル登録も、ぜひお願いします♪

拍手[1回]

PR
こんにちは、吹奏楽団Festaです。
今日は、アナザーストーリー第4回。スタッフ目線の合宿風景<合宿2日目編>です。

朝食準備・片付けを行い、
朝のスタッフミーティングを行ったのち、
「シーツ交換」が行います。

このシーツ交換、実は2日に1回のペースで行うのですが、
通常だと、
30日夜、31日夜→1日朝交換
1日夜、2日夜→3日朝交換
というスケジュールになります。

ですが、1月3日は非常に忙しい一日になります。
本音は、演奏会前の日に新しいシーツで心地よく睡眠をとっていただきたいのですが、
運営が回らないため、1日ずつずらし、31日朝交換というタイミングになるのです。

シーツはメンバーの皆さんに布団からはがして部屋の前に置くところまでお願いし、
回収・配布作業はスタッフが行います。

メンバーにとっては、合宿のすべての時間を「よりよい演奏をするための時間」に費やしてほしいため、
こういった作業は必要最低限だけお願いするようにしています。


そして、午後コマ。
この日は、
13:30~16:30の3時間
17:00~19:30の2.5時間
という練習時間が設定されています。

19:30の練習終了後~21:00の年越しパーティー開始までの間が、
この日一番のハイライトです。


こんなスペースが


こうなります。


カウントダウンを見るためのテレビの音量が小さいため、
アンプ内蔵オーディオで音量を増強したり、

年越しパーティー前に手洗いうがいを励行するため、
食道内の椅子机を並び替えたり、

通常食事を行う場所ではないので、換気・モップ掛けを行ったうえで
会場レイアウトをしたり、

アンサンブルの会場と音出し場所が少し離れているので、
映像・音声の中継を行ったり、

飲み物系はこちらで準備するので、運搬したり
食堂で準備してもらったオードブル等を準備したり

それでも並行して、通常の業務もあるわけで、
もしかすると合宿期間中、一番スタッフ総動員でピリピリしている瞬間かもしれません。

21:00 年越しパーティー開始。
ここからはスタッフ業務が減るため、スタッフシフトも少し変更。
初参加の若手や、夜の緊急送迎待機や早朝送迎対応で普段は節制しているドライバーさんなどに積極的に羽を伸ばしてもらう時間にしています。
出演者の皆さんの素顔と演奏に触れながら、明日からの鋭気を養うために。
スタッフと出演者の垣根なく過ごす楽しい時間は、夜遅くまで続くのでした。


いよいよ明日からは、
ここまで、断片的で変則的だった通常サイクルが始まります。

次回は、スタッフの通常サイクルをご紹介いたします。

---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル

チャンネル登録も、ぜひお願いします♪

拍手[1回]

こんにちは、吹奏楽団Festaです。
今日は、昨日に続きアナザーストーリー第3回。スタッフ目線の合宿風景<合宿初日編>です。

合宿初日といっても、前々日入りするスタッフからすると、既に3日目。
精神的にも「受け入れ態勢」が整いつつあります。

7:00
京都駅にて集合対応するスタッフが合宿所を出発

8:00頃
思い思いに起床したスタッフたちが準備を開始します。
前日入りしたメンバーも、今日からの合宿に備え、皆さん睡眠をしっかりとられている様子です。

10:00 スタッフミーティング
スタッフとしての心がまえをチーフマネージャーが語ったのち、合宿のおおまかな流れを改めて確認します。
同時に、今回からの新しい試みも確認していきます。

11:00 京都駅定刻集合
交通機関の乱れ、京都駅での迷子などの連絡対応担当と現地での対応担当とで、連携とりながら対応します。

11:20頃 京都駅出発
この日も、「冬用タイヤ確認渋滞」が起きていたようで、例年よりも到着が遅れそうだという情報が入ってきます。

11:30 最終確認
チーフマネージャーによる合宿所内設営チェックが入ります。
初めて参加するメンバーにとっては、少々迷路なこの施設。
なるべくストレスなく目的地にたどり着けるよう、
日々の活動にストレスなく練習に集中できるよう設営されているか、貼り紙の貼る場所ひとつにもうるさく注文が入ります。

14:00 バス到着
直前に自家用車や最寄り駅に30名が到着、
続いてバスで50名弱のメンバーを迎え入れ、合宿所が一気に活気づきます。

14:30 入所式

チーフマネージャーのあいさつから始まり、この合宿がスタートします。

15:30 初回合奏開始
このあたりで、ようやく本部・合宿ともに準備がひと段落。
一息ついて、ようやく通常ルーティーンに突入するのでした。


通常ルーティーンについては、だいぶ長くなるのでまた次回にでもご紹介します。

---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル

チャンネル登録も、ぜひお願いします♪

拍手[3回]

こんにちは、吹奏楽団Festaです。
今日は、昨日に続きアナザーストーリー第2回。スタッフ目線の合宿風景です。

7:00
スタッフの一人が起床、借用していたレンタカー(通称:倉庫バン)返却のため合宿所を出発します。

8:30
徐々に起き始めたスタッフたち。それぞれの業務に携わります。
スタッフは、大きく「本部チーム」「合宿運営チーム」に分かれて準備を進めます。

9:30
レンタカーを隣の舞鶴市まで返却したスタッフが帰還。
本部業務が本格化します。

本部は昨日設営したため、2人の本部担当は
本日午後から入ってくるメンバーの送迎シフトの調整や会計準備、
メンバーへの連絡という事務対応がメインになります。

12:00
メンバーに先駆けてスタッフ数名が施設入り。
うち一名はいわゆる「送迎担当」。
雪道運転も可能な合宿期間中に1,000キロ以上走る名ドライバーです。


ドライバーを含めて6人態勢になった合宿運営チームの準備もいよいよ本格化。
まずは全館換気した上で、

長机を活用した棚の設置

各手洗い場所の設営:ペーパータオルと薬用せっけん、うがい薬の3点セット

ゴミ箱の設営

各種貼り紙

他にも、
宿泊部屋への紐はり(バスタオル等をかけて加湿対策)
ドライヤーの準備(自由に使うとブレーカーが落ちる)

など、なるべく毎年同じ状況を作り出し、メンバーの既視感と安心感を作り出したいのですが、
この準備が入所式ギリギリまで続きます。

16:00
いよいよ前日入り希望のメンバーが施設に到着し始めます。
とはいえ、受け入れ態勢はまだまだ未完成。
ですが、その辺も理解したメンバーは思い思いに準備をし、自分のペースで音出し・休憩を取ります。

その後、さらに3名のスタッフが加わり、本部5名・合宿運営6名の体制で準備が進みます。

スタッフが増えた本部の業務も本格化。

[お詫び] 本部の写真を掲載しようとしましたが、部屋が汚すぎるので割愛させてくださいm(__)m

5台以上ある本部パソコンと2台のプリンターのネットワーク化、
合奏場の中継映像の設営、
様々なメンバーの交友関係を考慮した宿泊部屋割りといった準備と並行して、
積雪による公共交通機関のダイヤの乱れによる送迎時間変更対応とドライバーとの連携などの本部業務も開始します。

本日最後で9便目の送迎が終わる頃には、日が変わろうとしていました。
いよいよ明日は12月30日。

翌日の準備の打ち合わせを行ったのちスタッフ業務も終了。
多くのフェスタメンバーを迎え入れるため、
カスタマイズされつつある合宿所も、しばし休息の夜を迎えるのでした。


---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
 吹奏楽団Festaチャンネル

チャンネル登録も、ぜひお願いします♪

拍手[2回]

こんにちは、吹奏楽団Festaです。

5泊6日の合宿で一気に演奏を作り上げる当団の裏で、スタッフたちの健闘を見逃すことはできません。
そこで、メンバー目線のレビューではなく、スタッフ目線のアナザーストーリーも今回はご紹介いたします。

時は、メンバーが集合する2日前、12/28の朝にさかのぼります・・・。

----------
8:00 集合(1)
某駅付近でレンタカー(通称:倉庫バン)を借用し、スタッフ数名がチーフマネージャーの自宅へ向かいます。

8:45 集合(2)
チーフマネージャーの自宅最寄り駅に、別のスタッフが集合。
借用楽器関係で動くため前日に借りていたレンタカー(通称:本部バン)に乗り込み、チーフマネージャーの自宅へ。

9:00 積み込み開始
5人のスタッフと2台のバンがチーフマネージャー自宅に集合。
荷物を積み込みます。

10:00 スーパー
100人×5泊6日分のケータリングや飲み物などを購入。
総額20万円の爆買い。


11:00 スタッフ合流
東京から始発の飛行機で飛んできたスタッフ1名加わり、6人体制に。

12:00 ホームセンター、薬局、家電量販店にて買い物。
5万円くらいじゃ爆買いとは呼べないほどに、感覚麻痺しながらお買い物。

14:30 昼食
この時点で予定より1時間遅れ。

15:00 出発
ちょうど「今年一番の大寒波」が訪れるというタイミング。


京都縦貫道では「冬用タイヤチェック」が行われていました。
先行していたバンは開始直後なのかスムーズに通り抜けも、後攻バンは確認渋滞に巻き込まれた様子。

17:00 ホームセンター
午前中のホームセンターで在庫切れだったものを新たに購入(先行バンが担当)

17:30 2台のバンが、ほぼ同時に施設到着
バン2台にパンパンに詰まった荷物の積み下ろし・本部前に荷物の大移動。

これが地味にきついんです。

18:30 施設入所手続き
19:30 入浴
今回は、施設から15分ほど離れた「知恵の湯」へ。
念願の施設近辺の優良温泉を発見できたのですが、メンバーを誘導するには送迎便との兼ね合いで難しそう。

21:00 夕食
宮津の名店「富田屋」で。近年は口コミがすごくて昼間は1時間待ちですが、夜はすんなり入れました。

22:00 本部設営・及び合宿設営の準備

設営前はこのような部屋です

4コのコンセントを10倍に増やしたり、机を並べたり畳を敷いたり。
一年間眠っていた加湿器やポットを洗浄し、煮沸殺菌大会も同時開催し、
一週間の活動拠点を整備が始まりました。


25:00 本日業務終了
前々日入りした6人(ほぼ全員が7泊8日の合宿生活)の猛者たちと共に、乾杯。

入所式まで、残り60時間。
果たして、準備は間に合うのか!?

次回の更新をお楽しみに!

---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCyNpP_4uzlbyT30t7nBlPbA

チャンネル登録も、ぜひお願いします♪

拍手[1回]

忍者ブログ [PR]
 ByFilm