吹奏楽団Festaによるブログです
<<12 * 01/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 *
02>>
(01/27)
(01/27)
(01/25)
(01/24)
(01/23)
HN:
吹奏楽団Festa
性別:
非公開
自己紹介:
12/30から1/4までの期間限定吹奏楽団です。
日本全国から、1/4の演奏会のためにメンバーは集まります!
日本全国から、1/4の演奏会のためにメンバーは集まります!
こんにちは、吹奏楽団Festaです。
今日は、今年のFestaがどのように出来上がっていったのか、ゆっくりとレビューするシリーズの第5日目をお送りいたします。
今日も、朝一番はフェスタ恒例「モーニングラジオ」で始まります。
そもそも深夜まで騒いでるのが悪いんですが(笑)、朝起きれない人多数のため、
健康的な生活をどうやったら送れるのか・・・
そこで登場したのが、人気アナウンサー(自称)のトミパン先生。
以前は、スタッフが「朝食の準備ができました」と館内アナウンスをしていたのですが、
数年前から、このトミパンRadioがスタート。
朝から爆笑ネタで、聴き逃すまいと早起きするメンバーが増えたのでした。
(人気アナだけに、映像もばっちり収録されていますw)
今年は、昨年デビューした新米アナのKAZUYOさんと二人三脚のモーニングラジオが繰り広げられました。
さて、いよいよ合宿最終日の今日の練習予定は写真のとおり。
ゲネプロの直前まで細かい練習が続きます。
これまでいろんなネタがブログにも登場しましたが、
音楽に取り組むときはまさに真剣そのもの。
そして、ついにゲネプロ。
流れを確認しながら、全曲通しが続きます。
舞台裏演奏も、本番を想定して「合奏場の外」で演奏します。
本番に客席では見えなかったシーンも、せっかくなのでご紹介。
・「城の大砲だ!」冒頭部分
・「テ・デウム」の遠くで鳴る大砲
・2幕の舞台裏のスネアドラム
・「風が動かす」のオフステージ・トランペット
そして18時。午後の練習が終わります。
指揮者から、改めて合宿中の練習終了が宣言されます。
食後は、施設内の一斉片付けと打楽器の搬出。
今夜も使用する場所以外の片づけを全員で役割分担すると同時に、
打楽器は梱包しトラックに積み込みます。
割り振られた役割を全員で一気にこなし、30分強ですべて終了すると、その後は自由時間。
それぞれの時間を過ごしながら、吹かない練習時間を過ごします。
吹かない練習とは。
ゆっくりお風呂に入り、疲れを癒す(中には、近隣のホテルの大浴場で羽を伸ばす人も)、
学級委員が録音した音源をスタッフが素早くCD化した録音を聴く、
時間の許す限り練習をする、
時間の許す限り交流を深める。
それらが、通称「フェスタカーブ」を形作っていきます。
※「フェスタカーブ」については、次回ご紹介します。
手段は人それぞれ。
自らに足りないものは何か。それに真正面から向き合いながら、
合宿最後の夜は更けていきました。
---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル
チャンネル登録も、ぜひお願いします♪
今日は、今年のFestaがどのように出来上がっていったのか、ゆっくりとレビューするシリーズの第5日目をお送りいたします。
今日も、朝一番はフェスタ恒例「モーニングラジオ」で始まります。
そもそも深夜まで騒いでるのが悪いんですが(笑)、朝起きれない人多数のため、
健康的な生活をどうやったら送れるのか・・・
そこで登場したのが、人気アナウンサー(自称)のトミパン先生。
以前は、スタッフが「朝食の準備ができました」と館内アナウンスをしていたのですが、
数年前から、このトミパンRadioがスタート。
朝から爆笑ネタで、聴き逃すまいと早起きするメンバーが増えたのでした。
(人気アナだけに、映像もばっちり収録されていますw)
今年は、昨年デビューした新米アナのKAZUYOさんと二人三脚のモーニングラジオが繰り広げられました。
さて、いよいよ合宿最終日の今日の練習予定は写真のとおり。
ゲネプロの直前まで細かい練習が続きます。
これまでいろんなネタがブログにも登場しましたが、
音楽に取り組むときはまさに真剣そのもの。
そして、ついにゲネプロ。
流れを確認しながら、全曲通しが続きます。
舞台裏演奏も、本番を想定して「合奏場の外」で演奏します。
本番に客席では見えなかったシーンも、せっかくなのでご紹介。
・「城の大砲だ!」冒頭部分
・「テ・デウム」の遠くで鳴る大砲
・2幕の舞台裏のスネアドラム
・「風が動かす」のオフステージ・トランペット
そして18時。午後の練習が終わります。
指揮者から、改めて合宿中の練習終了が宣言されます。
食後は、施設内の一斉片付けと打楽器の搬出。
今夜も使用する場所以外の片づけを全員で役割分担すると同時に、
打楽器は梱包しトラックに積み込みます。
割り振られた役割を全員で一気にこなし、30分強ですべて終了すると、その後は自由時間。
それぞれの時間を過ごしながら、吹かない練習時間を過ごします。
吹かない練習とは。
ゆっくりお風呂に入り、疲れを癒す(中には、近隣のホテルの大浴場で羽を伸ばす人も)、
学級委員が録音した音源をスタッフが素早くCD化した録音を聴く、
時間の許す限り練習をする、
時間の許す限り交流を深める。
それらが、通称「フェスタカーブ」を形作っていきます。
※「フェスタカーブ」については、次回ご紹介します。
手段は人それぞれ。
自らに足りないものは何か。それに真正面から向き合いながら、
合宿最後の夜は更けていきました。
---------
【お知らせ】
当団の演奏が気になる方は、ぜひYoutubeにてお楽しみください!
吹奏楽団Festaチャンネル
チャンネル登録も、ぜひお願いします♪
PR
Comment
この記事にコメントする